top of page
検索

現在満開中!

  • 執筆者の写真: npojazznet
    npojazznet
  • 2016年7月21日
  • 読了時間: 1分

更新が遅れました。

弘前市石川の大仏公園のあじさいは満開を迎えています!

前回見に行った頃、坂の上付近のあじさいはまだ咲ききっていませんでしたが、

今日は非常にきれいな満開のあじさいを見ることができました。

きっと今がピーク!…かも!?

今回はもうひとつ、おいしい?!あじさいもご紹介します。

以前から気になっていたのですが、なかなか寄れず、今日やっと買って参りました!

その名も「大仏餅」。緑いろの求肥に黒あんが入った、少し細長いお餅です。

パッケージの絵は石川駅と、松と、岩木山。石川の美しい自然をイメージさせる素敵なデザインが目印です。

旧道を弘前方面から向かうと大仏公園入口近くに、この「大仏餅」の看板があります。お菓子処「むらかみ」さんというお店で販売しています。

メンバーのおじさんは、食べると「懐かしい味がする~♪」と喜んで一人で半分も食べて、いや、食べられました。

大仏餅と合わせてもうひとつお土産で買いたいのが、「あじさい餅」。食べやすい一口サイズのお餅がふたつセットで入っています。ピンクのあじさいは白あん、紫のあじさいは黒あん。素朴で上品な甘さが日本茶にぴったり!

ぜひみなさん、大仏公園にあじさいを見に来た際は、

お土産に寄ってみてはいかが?

 
 
 

最新記事

すべて表示
第21回春の文化芸能祭

2025年3月2日(日) 正午~午後3時 第21回春の文化芸能祭 会場:岩木文化センター「あそべーる」 青森県弘前市賀田1丁目18-4 一部 スウィングハットジャズオーケストラ演奏あり (おそらく正午~演奏開始) 二部 岩木登山ばやし保存会、舞踊、シュリンテール(ロックバン...

 
 
 
アーカイブ
タグ
bottom of page